スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB.

グローバルナビゲーション
スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB. スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB.
スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB. スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB.

ブログ

Blog

2025/05/16 9:13 am

今年は家を空ける日が増えるかもしれないから、すべきことは普段よりもしっかり行う

始発で羽田空港へ来るのも慣れてきました。

現在、コンスタントに行くのは熊本と高知です。

陸続きだと、いまは新幹線ですべて行けますから、乗り降りの手間を考慮すればたとえ在来線に乗り換えたとしてもそのほうが便利です。

日本国内で飛行機に乗るのはこの九州、四国、そして北海道だけということになります。

北海道は僕の実家があり、今年の夏休みは数年ぶりに家族で祖母に顔を見せる予定です。

仕事で行くことはありません。

7月に香川へ行くことが決まりましたが、遠方のスケジュールはもうほとんどないため、減らない限りはこれがMAXだと思います。

さていつものラウンジで原稿書きを含めてこのブログも書いていますが、ようやく頭が起きてきました。

なぜか昨晩は寝つきが悪く、夢を見ては何度も起きて、そのたびに意識がはっきりしていました。

どうも深い睡眠に入れずにいて、今度は寝坊しないかと心配になってしまい、さらに眠気が薄まるという、なんだかまるで受験前夜のようでした。

この週末は今日16日と翌日17日に熊本、18日の日曜から月曜にかけて佐渡へ出張します。

一泊ずつでいったん家には帰るものの、家を4日空けるため、家族はディズニーランドへ遊びに行くそうです。

大いにけっこう。

その手の遊びは、お父ちゃん抜きがベターです。

朝の家事はみんなが寝ている間にちゃんと済ませてから出ました。

どれだけ朝早くても関係なく、毎日の事として欠かしません。

派手なことはせず、反対に行動を一定にするよう心掛けることで流れを潤滑にし、時間を確保しています。

忙殺の日々に対処する方法はこれしかありません。

家に居ない分・・・とは考えませんが、これらすべてをした上で我が仕事が成り立ちます。

誰のためでも配慮でも責任でもなく、その姿勢は以前からずっと同じです。