Blog
3月21日金曜日の一日だけ制作に時間を当てられたので、フルに使って会員制レポートの原稿をゼロから仕上げまで一気に済ませて配信し、次いでInstagramの無料動画を制作して18時45分の投稿予約、さらにサブスク動画もアップしました。
つくって済むわけではなく、それらの告知までがセットなので、二重の面倒があります。
朝はワークアウトに行くつもりでしたが、向かっている途中に仕事が間に合わないと判断してUターン。
夕方までPC作業が続いたので、せめてウォーキングでもと思いましたがそれもできませんでした。
行けたのは銀行だけです。
それでもどうにか制作物はコンスタントに提供できているので、いつまで続けられるのかわかりませんが、現場の次に優先してやっていきます。
さて、これを書いているのは3月22日08時07分、大宮駅の新幹線待合室にいます。
今日は富山県に向かいます。
初めてのチーム、顧問の先生とも初見です。
1月にメールをもらっていました。
互いに時間が無く、事前に打ち合わせをすることがほとんどできていませんので、現段階では一昨日に交わした一度の電話のみ、送ってもらった試合動画も見る時間がありませんでした。
数年ぶりの北陸新幹線、20代以来の富山、久しぶりの手探りクリニックにちょっとワクワクしています。
子どもらの雰囲気も体育館へ行ってから、それも私にとっては重要な情報となります。
チームがなにを求め、なにが叶うのか、課題をたくさん見つけてあげたいと思います。