Blog
今日の子どもたちも、とてもよく頑張っていたように思います。
これまで空気が重たかったウエイト・トレーニングも、なんだか良い雰囲気で行えています。
伸び方が一段上がる兆しのように感じられました。
選手が頑張っているさなか、トレーニングコーチの端くれは昨晩から花粉症が一気に出て、両目が潰れそうなほど充血しています。
昨年は何も出なかったのですが、今年はいきなり強いのが来ました。
昨日の練習中から目に埃が付着したような感じがあり、帰宅後にコンタクトを外して水道水で目を思いきり洗ったのが大失敗でした。
いつもの鼻づまりも死ぬほど苦しいですが、なぜか今年は目に集中しています。
朝起きたらまつげまぶたがくっ付いて目が開きませんでした。
誇張なく、糊で貼り付けたみたいな状態でした。
ちょっと調べたところ、ドライアイが原因だとか。
おそらくこれだナァと。
画面の見過ぎで涙が少なくなり、花粉を流せず炎症を起こすそうです。
じゃあ、もうインターネットの発信やめようかな?
そう嘆きつつ、新たにThreads(スレッズ)で練習中の言葉などを短文で綴っていこうと思います。
すでに数日前から始めています。
活かし方がよく分からなかったので、文字情報はブログと会員制レポートに絞っていました。
ただしこれらは字数が増えるので中身も濃くなり、文体もそれに適した書き方となります。
Threadsはピンポイントのトピックやワードを短く書く場合に使いやすく、肉を付けずにスパッと核心だけ触れる書き方にします。
そうであっても、思いつきの安易な言葉は申しません。
これでInstagram、Instagramのサブスク、Facebook、ブログ、noteの会員制レポート、Threadsと、ドライアイがより一層、加速しそうです。
このうち無料の全体公開が4つ、有料が2つです。
誰でも見られるものが多いので、宜しければご覧ください。