Blog
たったいまは盛岡の宿泊先に入り、今日の練習を振り返っています。
ここからなにを作っていくか上げていくか、チームの未来を顧問の先生と一緒に考えて2日間のトレーニングを組み立てました。
まずは初日。
私たちに必要なことは非常にシンプルです。
掲げた目標に対して現在の成績を照らし、手に入れるべき技術と体力のレベルを正しく見ること、より具体的に自覚することにあります。
いま、驚くべき成長率で良い位置につけました。
それはそれとして、目標をまだ掴んでいません。
掴めるレベルにもない。
つまり結果は出ていないし、なにも果たしてはいないということです。
頑張れるチームにはなったので、今度は取りたいタイトルを勝ち取ることに全力で向かうのです。
すでにフェーズが変わっている、それをこの初日にみんなで共有しました。
このあと夜は、先生と外部コーチ、親御さんたちも交えてサポートする側で再確認します。
遅刻する〜!いそげー!