Blog
7月より新たに、新潟県の高校チームを定期でトレーニングすることになりました。
その契約書を作成したら、なんと数時間、午前いっぱいを要しました。
現在、契約書はすべて電子データです。
紙のときよりも手間が大幅に削られて助かっています。
さらにテンプレートがあり、顧客情報を書き替えてクラウドにアップするだけですから簡単なのです。
ただ今回は、文書を読みやすくしようと思い立ち、フォントを替えたり、字の大きさ、1ページの行数や1行の文字数、余白など、要するにレイアウトを新しく作ってみました。
別の意見があればまた作り直すか、元に戻せば良いので、この機会に試みようと。
思い切りが肝心。
いま契約書はクラウド会計のサービスを使い、メールが相手方に送られ電子署名をしてもらって手続き完了です。
顧客にもPCで保管してもらいます。
画面で読むことも配慮して、見やすい文書レイアウトを考えてみました。
好評価だと良いのですが。
さて明日から高知県で2日間のスポット・クリニックです。
スポットと言っても、数ヶ月ごとに訪問してトレーニングをおこなっています。
今回で3回目となります。
楽しみです。