Blog
練習中に「ちゃんとしなさい」と怒るときがあります。
言うべき状況があって、必要なことをまっすぐに表現しているのであり、よけいな配慮はしません。
言いたくなくても、言わなくちゃいけない場合だってあります。
この間もあるチームの監督さんが「梅原さんはダメな面をちゃんと怒って正してくれる。他の外部コーチにクリニックをしてもらうと悪いところがあっても一切言わない」と、心の内を打ち明けていました。
ほんとかな?と思いつつ、もしかしたら視点が違っていて、自分には気になることでも他の人なら別なのかもしれないとも考えました。
反対に他人が気になることでも、僕はどうとも思わないって場合もあるだろうし。
練習中は練習モードになっていないと困ります。
上手くなってもらおうとたくさんのことを教えて、それを習得しようという場でテキトーですみたいな人がいたら、帰りなさいと当然なります。
コーチが頑張っても選手自身がやる気になっていなければ、上達は叶いません。
気の入っていない状態では、なにを教えたって練習したって無意味なのです。
そうしたらもう練習をやめるか、引き締めるかのどちらかです。
成果の出ない練習は、たとえ初対面のスポットクリニックでもしたくありません。
個人レッスンだとそのようなことは起こらないですが、チーム練習ではよくあることです。
僕の練習スタイルは、学びに触れる体験ではなく「本格的な学び」です。
だから本気で力にしようというチームじゃないと、プラスを得られないと思います。
これを取り入れていまの状況を断固変えるんだと、成長を熱望する人とチームでこそ成功するトレーニングだと、断言します。
だから現状突破したい人、今を変えたい人、どうぞおいでください(→ 申込ページ)