スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB.

グローバルナビゲーション
スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB. スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB.
スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB. スポーツトレーニングコーチ 梅原淳の公式サイト UME LAB.

ブログ

Blog

2024/11/14 4:29 pm

はじめて丸一日で仕上げました

私がオンライン・レッスンとして『バスケットボールのからだづくりnote』で配信している会員制のトレーニングレポートは、いまのところ問題なく運営できています。

原稿および動画制作については通常の作業ですから、あとはそれを既存の業務に加えたときにうまく回せるかどうかです。

現場指導と車や交通機関による長時間の移動、動画についてはすでにSNSであげていて、プラスアルファで制作しなくてはいけません。

その他、経理や出張手配など事務処理などもすべて一人で行いますから、そこを圧迫せずにレポート配信ができるか、大きな不安がありました。

内容についても、これまでのメルマガから大きく変わり、より深くまた文字数も一気に増えます。

今日書いたものは2,900字を越えています。

契約上は、紹介文で記載しているように「1,000字以上」であり、当初の予定から大幅に情報量が増したレポートをすでに数本出しています。

ここにSNS程度ではない動画を付けていますので、その作業もかなりの負担があり、膨大な手間と時間を強いられています。

いつものように、ふとPC画面から顔を上げると、強い首筋の張りと立ち眩みに襲われました。

集中する分、体勢はジッと固まってしまいます。

しかしそのときは分からず、気を逸らしたときにはじめて、体の苦痛を感じます。

それだからやめようとか、したくないとは、微塵も考えません。

ただ良い物には断固しようと思うし、その価値はちゃんと付けるつもりです。

散々、悩んだあげく、やっぱり自分らしくいこうと決め、自分は書くべきを書いてあとは必要な人が手に取れば良いだろうと、普段どおりの立ち方に定めました。

売り込むことはしませんし、過剰過大な宣伝もしないので、このblogやSNSに簡単な告知をするだけです。

読むべき人が読むべき時に読むでしょう。

自分は門を開けておくのみ。

あとはみなさんの手に委ねます。

☆全体のトップページです↓↓

 バスケットボールのからだづくりnote

☆さらに会員制レポートのページはここ(メンバーシップ)からお申し込みいただけます。