▼丸一日かかりました
先週金曜日、ようやくにしてメルマガ原稿2月分を完成させることができました。夜19時頃には動画と合わせてメールで送信しました。これは私が自前で発行しているのではありません。外部より委託されているものです。
しかし〆切が過ぎていた分を書き終えただけであって、本当は今月分をすでに書き進めていなければいけない段階です。3月も3分の1が終わります。安心している場合ではありません。
ただ少々文字を書き起こすことに疲れました。今日は自分でもよく集中できた方だと思います。ひとまずはこの辺で勘弁。また明日以降、時間の隙間を狙って書いていきます。
▼色々と新築します
うちのホームページが更新されず古いままになっています。これは現在、新しいものに作り替えてもらっています。まだ初動なので完全に預けている状況で、今後自分たちで文章など手入れをすることになると思います。
上乗せといった感じではなく真っ白にしてゼロベースで作りますので、進行具合は未知数です。完成まで長期化する可能性も十分にあります。
たぶんこのblogも閉じて新しいものになります。内容がスライドされるかはまだ分かりません。blogとfacebookは連動させて、どちらにも同じ内容を載せようと思います。これらは日々の連絡・案内板として使っていきます。
現行のHPにあるメルマガは終了します。すでにリアルスタイル社からのレポートに移行しています。
▼今後の構想
あくまで構想、というかまだイメージのレベルですが、トレーニング・レッスンとして動画配信を導入できればと思っています。
皆さまがご自身で勉強される場合の教材として、こちらでできるものは用意しようかなと。体は一つのなので訪問指導にはどれだけ頑張っても限りがありますから、そこから先の皆さまへのお手伝いとして考えているのが、そういったネット上でのレッスンということです。
オンライン指導のようなものも、ちょっと現実的にまだ遠いと思いますが、良い方法が生まれるのなら取り入れたいと思っています。
どこまでの役割を果たせるかを考えると、範囲は狭く限定されてしまいますが、顧客側に立って新しいサービスの使い方としてそのようなことも視野に入れています。
こういったことにどなたか腕のある方いれば、ぜひ協力して欲しいです。
一連の構想には莫大な時間が必要ですが、なんとか必要とされている方々のために、実現するよう進めていきたいと思っています。